枝豆の植え方

手作り,DIY,ハンドメイド,作り方

枝豆の育て方。
枝豆は直接畑に植えると、カラスなどの鳥に食べられる可能性が高いのでポット植えします。
直接畑に植えたい場合は、ネットやマルチシートなどでおおえば大丈夫です。
苗を作っておく頃に、畑に石灰をまぜてアルカリ性にしておきます。
その時に肥料も混ぜておきます。2週間くらいまえに土づくりをしておくと肥料のなじみが良いです。
苗の葉が2〜3枚程度出たら畑に移します。
植える時期は地域によっても違いますが、4月〜5月くらいの春に植えます。
多少の遅まきでも大丈夫なので、春と初夏に分けて植えればながく楽しめます。
日当たりの良い場所で、プランターでも良く育ちます。

 

我が家では苗がこのくらい大きくなったら、畑に植え替えました。
今までの経験上、枝豆は比較的簡単に育てられる野菜だと思います。
春に苗を植えたらあとは草取りくらいで、特になにもしなくても勝手に育ってくれるようです。
豆の成長にあわせて1度くらいは追肥したほうが良いのでしょうが、特になにもしなくても良く育ってくれています。
支柱も必要ありません。
虫も付きにくいようで、病気になって育たなかったという経験は一度もありません。
苗を作るとき、種の発芽率も良く苗も順調に育ちました。
苗を植えたときに他の豆類と一緒に作ってしまって、どれが枝豆の苗かわからなくなったときは、上の写真のように楕円形で葉には枝豆に付いているのと同じ「毛」が生えているのが特徴です。