DIY カラーボックス 漫画ラック

手作り,DIY,ハンドメイド,作り方

 

これはカラーボックスで作った稼動式の漫画ラックです。

 

ウォークインクローゼットの下の方に収納しています。

 

両面から使えるように背板を外しています。

 

こんな風に両面から使えて、可動式の本棚は市販されていますが、だいたい3000円位はしますよね。

 

このカラーボックスで作った棚は・・・

 

●カラーボックス代 1000円位
●キャスター4個   500円位
●取っ手        200円位
合計で2000円かかりませんでした。

 


手作り,DIY,ハンドメイド,作り方

ウォークインクローゼットに洋服をかけてその下に、カラーボックスの本棚を入れた所です。

 

長いコートなどはかけられませんが、ジャケット類ならそれ程邪魔になりません。

 

まだまだスペースは空いているので、漫画や本が増えたらカラーボックスを増やすつもりです。

 

カラーボックスを横置きにしてぴったりと重ねておけば、本が色あせる事もありませんね。

 


手作り,DIY,ハンドメイド,作り方

 

横から見た所です。

 

とってはウォークインクローゼットにしまってしまうので、見た目は気にしていません。

 

100円〜200円程度の一番安いやつを買いました。

 

100円ショップにキャスターと取っ手が売られていたのを見たことがあり、それを利用しても安くすみますね。

 

ウォークインクローゼットから出すのも、キャスターが付いているので楽々でした。

 

キャスターは一方向の物と、くるくる回ってどの方向にでも移動が可能な物の2種類あります。

 

一方向だけだと本を取り出すとき大変なので、くるくる回るやつを付けるといいと思います。

 

 

 

「近藤典子」さんの収納の本に出ていたような・・・


手作り,DIY,ハンドメイド,作り方

 

下にちらっと見えているのがキャスターです。

 

漫画本だけを入れると決めるなら、カラーボックスの中板が自由に位置を変えられるやつの方が良かったかなと思っています。

 

棚の位置をずらしたらもう一段追加して、あと一段漫画入れが作れたかなと思います。

 

普通のホームセンターで売っているカラーボックスは棚位置を自由にずらすことが出来る物はあまり売っていないと思います。

 

家具屋の「ニトリ」では中の棚が可動式のカラーボックスが売られていました。

 

値段も1000円位でした。

 

中の棚板が動かすことが出来ないものでも、簡単に位置をずらす事が出来るので今度挑戦したいと思います。